人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わたしの足跡 1.5 ~ときどきパリ


KAYO*chocolat(ショコラ)です! 年に一度、フランスに出没♪旅行記更新中です。 写真、カリグラフィー、フランス額装、フランス旅行…などなどを綴ってます。
by kayo_chocolat
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
旧ブログ↓
わたしの足跡

※当ブログ内の全ての画像、文章の転用・コピーを固く禁じます。
Copyright (C) KAYO*chocolat, all right reserved.








以前の記事
カテゴリ
外部リンク

〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)


2018年パリ旅行記、目次は→*こちら*
****************

【8日目(5月20日-その1)】

ちょっとゆっくりめに起床。
昨日、真夜中まで美術館をはしごしていた疲れが、まだまだ残ってるなぁ。

今日はあんまり長い距離は歩きたくないなぁ…と思って、マントノン城(Château de Maintenon)に行くことにしました。
モンパルナス駅からの出発です。
どのホームから出るのかな…と表示を見ると、マントノンに行くterはHall3から出るとのこと。
Hall3は初めて。
かなり離れていて、動く歩道を歩いたり、ずーーーっと歩いて行って、ほんとにこっち?と不安になるくらい。

やっとついて、自販機で切符を購入。
マントノン城はお天気のいい日に行きたいと思って、事前にチケットを買わずに、パリでのお天気を見ながら行く日を決めようと思ってたのです。

Hall3は結構小さくて、5つくらいのホームしかない。
10分前に表示が出て、みんな一斉に列車に向かって移動!
11:06の出発時間になっても、全く動く気配はなく…。
なんと、35分遅れの11:40にやっと動き出した。
あー、こんなに遅れるなんて!!

着いたのも35分遅れの12:30すぎ。
駅からは、地図を見つつ20分ほど歩いたらお城の入り口に到着!!

お腹がペコペコだったので、パン屋さんで美味しそうなタルトシトロンを買ってからお城の中に入りました。

受付を通り過ぎると、まずこんな風にお城が見えます!
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20285269.jpg

お城を通り過ぎると、水路とずっと向こうに水道橋が見える!!
そう、この素敵な景色が見たかった!!
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20314528.jpg

ベンチや芝生の上で、ピクニックをしている人たちがいて、私もタルトシトロンを食べることに。
水路ぎわに座って。
美味しそうな、タルトシトロン!!
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20301101.jpg

この景色を見ながら食べる、タルトシトロンは最高に美味しかった!!
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20301139.jpg

あまり酸味の強いのは苦手なのだけど、ここのタルトシトロンはちょうどいい酸味で、周りには柔らかいメレンゲがぐるっとあしらわれていて、すっごく美味しい。
今までで一番のタルトシトロンでした。

水道橋の近くまで、ゆっくり歩いていって。
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20311478.jpg

〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20311488.jpg

崩れかけた雰囲気が、また良い良い。
こういうの、大好き♪
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20311540.jpg

あのアーチ部分、よく崩れ落ちないなぁ…。
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20311450.jpg

水道橋より先は行けないようになってました。残念。
反対側からも見てみたかったな。

方向転換して、お城の方へもどろう。
いいお天気で、気持ちがいい!!
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20314668.jpg

〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20332343.jpg

水路の対岸は、ゴルフ場になってました。
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20330037.jpg

ゴルフ場の奥の方にも、水道橋が見える。
さっき見たものの、続きの部分みたい。
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20330039.jpg

マントノン城は、とても可愛い感じ。
絵になる!!
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20410114.jpg

ちょくちょく立ち止まっては、お城を撮影!
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20410116.jpg

〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20410121.jpg

フランス庭園が広がっていて、すごくよく手入れされていて美しい。
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20392947.jpg

このお庭から、水道橋を眺めて。
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20392906.jpg

お城は、レンガ造りの部分と、石造りの部分とがある。
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20402695.jpg

レンガの可愛い円塔も、石造りのどっしりした部分も、どちらもそれぞれ素敵だな。
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20394741.jpg

〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20394770.jpg

このマントノン城は、ルイ14世の寵愛を受けたマントノン夫人が住んでいたお城。

お城の周りは、水路で囲まれてました。
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20362707.jpg

よーく見ると、ボートがある!
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20351497.jpg

三角と長方形の集まりが、何だか絶妙な美しさ。
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20351476.jpg

煙突部分にまで装飾があって、作り込まれてるな…と思った。
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20351461.jpg

現在のお城の形は、コの字型になってる。
真ん中に立って、三方を見つめて。
レンガの茶色のお城、ほんとに可愛いわぁ。
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20433429.jpg

〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20433436.jpg

〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20433497.jpg

さて、中には行ってみよう。
あいにく、内部の写真撮影はNGでした。

マントノン婦人の部屋は、こじんまりしていて、ちょっと変わったものが置いてあった。
長方形の箱型の長椅子で、側面に3つ穴が開いてあって、何だかちょっと犬小屋っぽい?と思って説明を読むと、下に犬が3匹入るようになってる長椅子だって!
犬の熱で温められるベンチらしい。
どれくらい温かくなったんだろう…。使い心地がしりたい!!

タピスリーが掛けられてる控えの間や、国王のサロン、ビリヤード室や図書室などを見学。
マントノン婦人の寝室の前の控えの間は、なんと壁に革がはられてました。
模様もついていて、ちょっと暗かったので、普通の壁紙かと思ってたのでびっくり!!

外から見た時、右側にあったレンガの円塔の横にある、テラスから見た風景。
お庭と水道橋が一度に見れて、とてもいい景色♪
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20383217.jpg


大回廊に行ってみると、かなり広い!!
一部工事中だったけど、ここに飾られているたくさんの絵をゆっくり見ていった。
他の部屋も、マントノン婦人や、他の人たちの肖像画がとても多かったな。

ブティックで、お城の内部のポストカードを色々購入。
こんな感じでした。
〈8日目-1〉 古い水道橋が残る、マントノン城へ(5/20-その1)_a0373683_20351455.jpg

あと、クリアファイルも!
これは、大回廊にあるキャビネットの一部を写したもの。
かっこいい!!

それから再び、お庭の方に出ていきました。


5/20-その2:「マントノン城でゆっくりすごし、夜ご飯は子牛の腎臓!」へ続きます)




# by kayo_chocolat | 2018-12-15 20:47 | Paris-2018-旅行記

とても美しく、素敵なフェデリング

少し前に、海を渡ってイギリスから届いた指輪。
ずっと夢見てたフェデリング!!
momocreaturaさんにカスタムメイドで、ハートをゴールド、中心の石をルビーで作って頂きました!
とても美しく、素敵なフェデリング_a0373683_21014483.jpeg

何がすごいって…3連のリングが繋がってるの!!
ああ、ほんと素敵すぎる!!
とても美しく、素敵なフェデリング_a0373683_21014453.jpeg

とても美しく、素敵なフェデリング_a0373683_21014412.jpeg

国内外の美術館で、フェデリングやギメルリングを見るたびに欲しいなぁ…って思ってたから、すごく嬉しい!!
二つの手が、ハートを包み込むようになってますよ♪
手の指には、爪もちゃんと彫られていて、すごく細かい。
とても美しく、素敵なフェデリング_a0373683_21014454.jpeg

色々見たなかで、この方の作る指輪が一番心に響いた!!
何度見てもうっとり…。

そしてこちらも、同じ方が作った2連のフェデリング。
とても美しく、素敵なフェデリング_a0373683_21034405.jpeg

とても美しく、素敵なフェデリング_a0373683_21041651.jpeg

とても美しく、素敵なフェデリング_a0373683_21041541.jpeg

握りあう2つの手の中には…小さいハートが!!
これもお気に入り!!
とても美しく、素敵なフェデリング_a0373683_21041664.jpeg

とても美しく、素敵なフェデリング_a0373683_21041521.jpeg

とても美しく、素敵なフェデリング_a0373683_21041643.jpeg


実は、いまもう一つリングを注文していて、届くのを楽しみにしている最中。
楽しみ、楽しみ♪

# by kayo_chocolat | 2018-12-14 21:09 | お買いもの

チーズの美味しさを思い出しつつ…

5月19日のフランス旅行から絵にしたのは…チーズ!
フロマージュリーHISADAでのチーズビュッフェから、ヒツジのチーズプレートを描いてみました。
チーズの美味しさを思い出しつつ…_a0373683_23373819.jpeg

どれも美味しかったなぁ…。
またチーズを、お腹いっぱい食べたい!!





# by kayo_chocolat | 2018-12-13 23:38 | 絵にしたフランス

色んな展示をみて、最後にはルミナリエへ!

盛りだくさんな日!!
まずは、楽しみにしていた、あべまりえさんのカレンダー原画展に行ってきました。

素敵なご自宅のギャラリースペースに、原画が
2019年のカレンダーのテーマは、『パリのカフェ』ということで、カフェの様子はもちろん、美味しそうなカフェランチや、ケーキ、カフェクレームなど…絵から美味しさがあふれ出してる!!
クロワッサンや目玉焼きが乗ってるお皿の模様が、とても細かくて…。
あ、このカフェ気になってるところだ~とか、わかるものもあり楽しい。
じっくり見ていきました。

ああ、ほんとこの方の水彩画、好きだなぁ。

もちろんカレンダーを購入!!
来年も、ひと月ひと月カレンダーをめくるのが楽しくなりそう♪
色んな展示をみて、最後にはルミナリエへ!_a0373683_21420501.jpeg

少し離れたギャラリーでも個展が行われているので、そちらも見てきました。
こちらは、パリ歩きがテーマ。
サン・ジェルマン・デ・プレ教会の絵があって、懐かしいわぁ。
お花屋さんのバラの花も、とても綺麗でした。
あべまりえさんの展示が2つも見ることができて、幸せ気分いっぱい!!

続いては三ノ宮に移動!!
Studio Letter Artsのカリグラフィーの作品展を見に行きました。
様々なカリグラフィー作品。
文字への気持ちが伝わってくる。
写本装飾の細かさには、どれくらい時間がかかったんだろう…と気が遠くなる。
知っている方達の作品も、じっくり拝見できました。
見ごたえのある作品展でした。

クリアファイルがあったので、この写本のものを購入。
カリグラフィー関係のものを入れよう♪
色んな展示をみて、最後にはルミナリエへ!_a0373683_21420620.jpeg

すぐ近くのギャラリーで、写真家のHASEOさんの個展「NEO BAROQUE」が行われているので、次はそちらへ。
FBでずっとフォローしていて、まるで絵のような素敵な写真だなぁ…といつも思っていたので、それらの写真を実際に見ることができるなんて!
ちょうど、本人による作品解説が行われていました。
色々な物語を込めた写真のことなど、なるほど…と思う事ばかり。
迫力のある、美しい写真の数々でした。

そして、最後に…神戸ルミナリエ!!
広場の方だけ見たのだけど、今年も美しいなぁ…。
色んな展示をみて、最後にはルミナリエへ!_a0373683_21434137.jpeg

色んな展示をみて、最後にはルミナリエへ!_a0373683_21434105.jpeg

色んな展示をみて、最後にはルミナリエへ!_a0373683_21442786.jpeg

色んな展示をみて、最後にはルミナリエへ!_a0373683_21442718.jpeg

宙玉レンズを持ってきているので、それを使って。
色んな展示をみて、最後にはルミナリエへ!_a0373683_21434186.jpeg

色んな展示をみて、最後にはルミナリエへ!_a0373683_21434160.jpeg

色んな展示をみて、最後にはルミナリエへ!_a0373683_21442724.jpeg

球の中も外も、光がきらきらとても綺麗。
色んな展示をみて、最後にはルミナリエへ!_a0373683_21463891.jpeg

色んな展示をみて、最後にはルミナリエへ!_a0373683_21442782.jpeg

帰りの電車の中では、疲れてぐっすり…でした。 


# by kayo_chocolat | 2018-12-08 23:40 | お出かけ

右目の視野欠損について

右目の視野欠損について。

月曜に視野検査(GP)を行い、火曜日に診察に。
まずは、いつもドライアイを診てもらっている教授の診察です。
自分で家でチェックしたとき、ちょっと内側に向かて見えない部分が広がってるな…と思ったのだけど、検査結果でもやはりそうだった。

内側(目の中央)&下方向にむかって、3か月前よりも少し見えない部分が広がっている。
3か月前に調べた時も、それまでの時よりも広がっていたのに…。
このまま少しずつ、目の中心に向かって見えない部分が広がっていかないか不安。

研究の専門分野がドライアイの教授、なぜ広がってるかわからないというので、緑内障外来ではなくて、今後は神経眼科で診てもらったほうがいいということになり、金曜の神経眼科の予約を取ってもらった。
頭のMRIを撮っていたけど、この結果も異状なしでした。

教授の診察の後、緑内障外来での診察。
緑内障ではないと思うが、目の中の事を詳しく見てもらうように教授に言われて、1年くらい前から定期的にこちらでも見てもらってたのです。
定期的にOCTも撮ってたのだけど、視野欠損部分と視神経がちょっと弱い部分が一致せず、ここでも原因がわからないけれども、前回の診察では、少し広がってるのでラタノプロストをさしてみて、それでも広がるようなら別の事を考えましょう…と言われてました。
で、今回の診察では、今まで診てもらっていて先生が、期間不明の休診に!!
代わりの先生でしたが、ちょっと…あまり私にはしっくりこない感じ。
まぁ、緑内障外来の診察は今日で最後で、次からは神経眼科の方になるのでいいや…。
一応、瞳孔を開いて眼底を見てもらったけれども、異常なしとのことでした。
緑内障じゃないので、ラタノプロストもやめていいですよ、と。
代わりの先生じゃなくて、診てもらってた先生に意見を聞きたかったな。

私の右目の見えていない部分がこれ。
ざっくり書いてみると、この部分がみえてないです。
マリオット盲点のちょっと横から、耳側の方に見えない部分があり、盲点&下部に少しずつ欠損部分が広がってます。
右目の視野欠損について_a0373683_22392504.jpeg


そして、金曜日の神経眼科の診察。
全て同じ大学病院の眼科なので、今までの視野検査の結果とか、眼底写真とか見比べてもらうのが楽ですね。

こちらの先生に色々聞いてみると、私のような視野欠損を見たことがあるということ。
この言葉だけで、かなり気持ちが楽になった!!!
今までは、「緑内障の欠け方じゃないし、見たことない」と言われていたので。

そして、検査結果がどれも異状がなくて、原因ははっきりしないけれども、おそらくは「視野乳頭」という部分が生まれつき楕円のようになってるので、その影響で視野欠損があるのではないかと。
この「視野乳頭」というのは、眼底写真でみたときに、明るく光ってるように見える丸い部分。
正常な人だと、これが真ん丸なのだけど、私は眼球が細長いせいもあり(近視の人に多いらしい)、その形が半月のような形になってるのです。

はっきりと断定はできないが、他のことで原因がわからないので、他の人の症例も考えると、私もこの「視野乳頭の形のために起こる視野欠損」であろう、ということです。

ゆっくり見えない部分が広がってきている点については、今までの症例では、マリオット盲点を越えて、視野の中心部分まで欠損部分が広がることはないので、私もおそらくはそうだろうと。
今後も3~4ヶ月に1度の視野検査(GPのほう)で、広がりの様子を見ていくことになりました。

対策としては、はっきりした解決策はないのだが、目の血管の血流を良くするために、レバーなどの動物性鉄分を採ったほうがいいとのこと。
レバー大好きなので、週に数回をずっと食べ続けていこう。
また、フェリチン値が低くて、ずっと鉄剤を飲んでいるので、婦人科の方で鉄剤を増やした方がいいか相談してもらおうと思います。
あと、漢方のほうで処方されているメチコバールも、これも目にはいいので服用を続けてくださいと。

あと目薬ですが、ラタノプロストを続けることになりました。
緑内障じゃないのに?と思ったけれども、神経眼科の先生によると、緑内障の目薬は眼圧を下げるだけではなく、目の中の血流を促す効果もあるので、さしておいた方がいいでしょうということでした。

今までは、原因不明で見たことのない視野欠損とばかり言われて、ちょっとずつ見えない部分が広がってるし、これからどうなってしまうのかと、ものすごく怖くて落ち込んでいたのだけれども、神経眼科の診察でかなり気分が楽になりました。

神経乳頭の形のことは前々からずっと言われてて、「近視の人は眼球の形によって、この部分が丸い形でないことが多いが、病的なものではないので特に問題はない」と言われていたのだけど、この視野欠損と関係があったとは!

これから、見えない部分は広がっていくと思うけれども、原因不明から、「おそらく」という言葉がついても原因らしきものがわかってよかったです。
この視野欠損のパターン、私だけではないという事も分かって、それが一番ほっとした。

見えない部分の広がりが、本当に盲点を越えて中央まではこないのか、という不安はありますが。
20年ほど前に、「マリオット盲点ってどこにあるのかな」と、両目とも自分で調べた時には、盲点以外には見えない部分はなかったので、いつぐらいから見えない部分が現れたのだろう…。
一番最初に眼科でGP検査をしてわかったのは2014年。
それからは、急激に広がってはいないので、今後もそうかなとは思うけれども、不安はなくならない。

特に、ここ数か月は日常生活で、「あれ?」と思うことも増えてきた。
数メートル右横に立ってた人の顔の部分が、ちょうど視野欠損部分に入って、いきなり「人の頭が消えた!!」びっくりして、その人の方向を勢いよく向いたりしたな。
夜歩いていても、車のライトが見えなくなるので、結構ドキドキすることが多い。

どの程度広がるか、本当に中心視野は大丈夫なのか、不安はあるけど少し気持ちは軽くなった。
でも、はっきり食い止める方法はないので、もどかしいです。

もし、このような視野欠損で、他の原因がある&知っているというのをご存知の方は、知らせていただけると嬉しいです。
# by kayo_chocolat | 2018-12-07 22:48 | health-ey


検索
最新の記事
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
画像一覧
タグ
ブログジャンル
記事ランキング
その他のジャンル